 
 
  ※本大会は、カートランド三重閉鎖の為、2019年を最後に終了しました。 以下は、これまでの記録です。 
    
    モータースポーツ入門といえば、ジムカーナ、とよく言われます。日頃乗りなれた自分の車で、ヘルメットとグローブを用意すれば
    参戦できるシリーズが、全国各地で行われています。スタッフオンジムカーナは、そんなジムカーナイベントの中でも突出して
    安全性を第一に、次いで、コミニケーションを重視して、開催日、場所を変えずに1989年から開催されてきました。
    この間、大学生だった仲間は皆立派な中年になり、モータースポーツビギナーから、各カテゴリーに、全日本選手権出場選手を多数
    輩出するに至りました。多くの人が、免許取り立ての頃の漠然とした夢を、ここを走る仲間と共に実現してきました。
    そして、家庭や仕事などでモータースポーツを離れた人が、いつでも戻ってこられるように、これからも毎年続けて行きます。
    実に18歳から70歳超まで、マシンもノーマル軽自動車から、ラリー、ジムカーナ、ダートトライアル、ドリフト、サーキットの各仕様、
    おおよそ全てのカテゴリーのマシン、ドライバーーが一堂に会して走ります。
    見る人にも、とても見ごたえのある幕の内弁当のようなイベントです。迷っているあなたも、是非一度遊びにお越しください。
    きっと、人生をかえる出会いがある事と思います。
    (画像をクリックすると、スタッフオンジムカーナがすっきりイメージできる動画をご覧頂けます。)
  
 
 
    









