
昭和44年1月1日生まれのA型。兵庫県芦屋市で出生。小学校6年より西宮市。兵庫県立西宮北高等学校卒。 三重大学人文学部社会科学科卒。在学中、自動車とモータースポーツに覚醒し、モータースポーツクラブを結成。卒業後、地元ディーラーで4年半勤務後、保険会社の代理店養成コースへ。 2年半で独立開業、スタッフオン合資会社を設立し、今日まで。代理店として、損害保険、生命保険を取り扱うが、設立当時はコンピューターネットワークシステム開発の事業も行っており、 北米やモンゴルでの事業経験もある。(現在は事業譲渡済) 2012年より、三重県、いなべ市の後援を取り付け、新設は不可能と言われていた、JAF公認ラリー競技、いなべ福王ラリーを主催している。 2015年には、いなべ福王ラリーから、開催地元の産品を活用した名産品つくり、「三重の梅酒プロジェクト」も立ち上げた。(2016年10月完成予定)「三重のラリーでみんなつながる」をテーマに、三重県立桑名工業高校の「三重県高等学校ゼロハンカー大会」の開催、運営も支援。地域とモータースポーツの振興に情熱を注いでいます。家庭では3人娘の父。趣味は読書と飲食。特技は合気道。 モータースポーツライセンス:JAF国際C級ドライバーズライセンス 1級コース審判員