BEST INSURANCE OFFICE WITH MOTOR SPORTS CLUB STAFF ON




いなべ福王ラリー2014のページはこちらから。


☆無事終了致しました!ありがとうございました!!

 前日の不安定な天気から一転梅雨明けし、猛暑の中開催、無事終了致しました。
 昨年同様、七大字生産森林組合様、石榑四大字生産森林組合様のお許しを得て
石榑峠でのスペシャルステージが実現し、また今年は福王山共有林管理委員会様の
ご協力により、旧福王カントリー内のスペシャルステージが実現致しました。
 恐らく日本初の、ゴルフ場跡地でのスペシャルステージであり、また、
観戦スポット付きのチャレンジシリーズも、日本初であったのではないでしょうか。
 当日は駐車場の概況等から、推定1千数百名以上のご来場、ご観戦頂けたようです。
 多くの方にラリーを知って頂けたという事で、主催クラブとして大変名誉に思います。
 また、参加頂きました、多数のエントラント、クラブ、チームの皆さん、ご協力
お手伝頂きました、地元団体、チーム福王はじめ、蒼い軍団、樋口鍼灸院自動車部
ほか多くの団体、個人の皆様に、心よりの感謝と御礼を申し上げます。
 限られた予算と時間の中、最大限出来る事にチャレンジして参りましたが
何分我々自身も主催クラブとしてはチャレンジ中の初心者、至らぬ点多々であったと
既に反省しきりです。今年の経験を活かし、次年度はさらなる飛躍を遂げ
見るのも、出るのも、手伝うのも、「もっと楽しい」「もっと嬉しい」を目標に
頑張りたいと思っております。今後とも応援宜しくお願い申し上げます!

リザルト ラリーレポート

関連リンク JMRC中部ラリー部会フェイスブック(あの方が撮った膨大な画像が)

       出場者限定:RSTAKEDA 様からの 走行写真提供サイト

メディア情報 (報道各位 猛暑の中、取材ありがとうございました!)

NHK総合 ほっとイブニング三重 7月9日(火)午後630〜700の間の15分程度予定

CTY 7月8日  ※翌日以後、番組ホームページで閲覧可能

いなべ10  ※後日、番組ホームページで閲覧可能

中日新聞(開催前記事)


☆お借りした時よりも美しく!清掃お手伝いをお願いします!☆

コース清掃・片付け 2013.7.13(土) 900 福王神社駐車場集合 〜 お昼まで 連絡等不要

お手伝い頂ける方、宜しくお願い致します。※等日は、石ぐれ峠を中心に実施する予定です。
参加者には、阿下喜温泉の入湯チケットを進呈します。一緒にお風呂ですっきりしましょう。


以下、開催当日までのページコンテンツです。※一部リンク削除済みです。


☆ご挨拶

昨年開催致しました、「いなべ福王ラリー2012」には、大変多くの皆様より
ご支援ご協力を賜り、心より御礼申し上げます。

今年も三重県といなべ市のご後援を頂戴し、開催させて頂く事となりました。
この度の開催に際しましては、特に、いなべ市長日沖様のお力添えと、開催地の
格別のご配慮を賜り、近隣にはちょっと見当たらない、斬新で魅力溢れるSSコースが確保されました。
主催者一同、皆様のお力添えに感謝し、一層の開催地域振興に努力して参ります。

2014年には、中部・近畿地方選手権及び中部チャンピオンシリーズとしての開催を予定し
今年はその前段として、準国内格式、SS5本、総計20キロで計画致しております。
JMRC中部チャレンジシリーズを追う皆様は勿論、地方選手権を走る皆様にも
オープンクラスを用意してあります。来年の予習として、是非ご参加をお願い申し上げます。

☆ご協賛

開催地の皆様を中心に、ご協賛を頂いております。ありがとうございます!
(開催当日まで、随時募集中でございます。企業の皆様、宜しくお願い申し上げます。)

今年も菰野町のおにぎり村様より、協賛頂きました。
な、な、なんと!優勝クルーに「農家の気持ち お米を1俵」です。1俵といえば60キロ!
お家に持ち帰ったら、お父さんの株は急上昇、ストップ高間違いなし!今後のラリー活動にも追い風に。

おにぎり村 (農業生産法人 有限会社エイエムシイ)様のホームページ

福王神社様よりお神酒。
以下は全て非売品のスペシャルです。参加者全員に小瓶、優勝者、または敢闘者に、一升瓶二本。
ほか、福王神社グッズなど。

ダンロップ(住友ゴム工業株式会社)様より、ゼッケン等を頂く予定です。

ダンロップ 住友ゴム工業株式会社様 ホームページ

アイアイアドカンパニー大阪店 様より、またまたミニカーを出して頂ける事になりました。
これ、ミニカーと呼ぶにはちょっと豪華すぎるのですが、さて、どの順位に差上げましょうか…

アイアイアドカンパニー大阪様のホームページ

スタッフオン合資会社より、来年のいなべ福王ラリー2014、参加費半額チケット(転売可)を、
オープンクラス優勝クルーと、全参加者から抽選で1クルー、合計2クルー分差上げます。
さあ、皮算用。地区戦のエントリーフィーの半額です。それが、勝てば勿論、抽選でも…
前年実績15(台)分の一の確率で、約2万円ゲットキターッ!?
オープンクラス、多数の参加、お待ち致しております。

阿下喜温泉様より、当日ラリーを観戦の際、福王臨時駐車場(500円)をご利用頂いた方で
フィニッシュ会場の阿下喜温泉へ入湯頂いた方、先着100名様に、タオル一本プレゼントです。

入湯の際、当日発行された駐車券と入湯券を一緒に阿下喜温泉の受付にお持ち頂くと、タオルをお渡し致します。

阿下喜温泉 あじさいの里様ホームページ

ベストカー誌 今年もご協賛頂く事になりました!
今回もベストカー賞、合計3名の方にお出しします!昨年好評だったバッテリーチャージャーに
オリジナルポロシャツが2枚です。
また、雑誌にもご掲載頂ける予定ですから、全国デビューのチャンス!?です。
熱い走りに期待します!!

ベストカー 様 ホームページ


☆新着情報(各通知は下段をご覧下さい。)

2013.7.5  ベストカー様、ご協賛決定!
2013.7.4  コミニケーション6 掲載
2013.7.2  特別規則書 アイテナリー(最終) 公式通知2 コミニケーション5 掲載
2013.6.28 福王新コース、整備後の試走動画掲載
2013.6.28 コミニケーション4掲載(コミニケーション2の訂正 重要、参加者必読の事)
2013.6.20 コミニケーション3掲載(CRO決定)
2013.6.19 オフィシャル専用ページオープン 下段
2013.6.17 プログラム表面 誤字訂正 観戦図改訂 観戦ガイド改訂
2013.6.13 ポスター プログラム 掲載しました。(容量の都合でJPEGです。印刷してご覧下さい。)
2013.5.30 コミニケーション2掲載 (レッキ実施概要です。)
2013.5.30 コミニケーション1掲載 (サービス登録費用等決定しました。これでお申込頂けます。)
2013.5.27 SS1.3.4コース内動画公開・公式通知1 アイテナリー改訂版掲載
2013.5.22  ラリー見学付きB級ライセンス講習会
2013.5.21 特別規則書(草案) アイテナリー(案) 掲載
2013.4.4  ホームページ作成開始。

☆コース整備情報

2013.6.22 草刈第4弾、及びオフィシャル予行演習行きます。福王神社駐車場集合午前900〜 終日。 
       参加頂ける方は事前にご連絡下さい。090-4197-6639 タツタ
2013.6.23 上記、予備日です。土曜日参加困難な方向けに、実施予定です。

☆ラリーの概要

スタート

今年もラリースタートは、菰野町田口の誇る、勝利の神様、福王神社です。
エントラントの皆さんには、ラリー前のウオーミングアップも兼ねて、神社前まで坂道を上って頂きます。
ドラミの後、安全のご祈祷を頂き、記念撮影を行います。

尚、今年の優勝クルーには、当神社より、天狗様のパワーが注力された「福王」として認定されます。
今年から発足した「福王認定」ですが、当地開催の勝負事の勝利者を顕彰、認定するとの事。
立派な「福王認定盾」も頂けます。先日は自転車の「天狗坂ヒルクライム」勝利者の方が認定。
エントラントの皆さん、ラリー版、初代「福王」目指して頑張って下さい。

スペシャルステージ


2014年には、チャレンジシリーズと併催にて、地方選手権・中部近畿チャンピオンシリーズに参入します。
今年はその予行も兼ねて、メインステージを2ヶ所設けました。
チャレンジシリーズ以上、チャンピオンシリーズ未満といった感じの設定です。
SS1.3.4は、恐らく日本初、ゴルフ場跡地を使った新コースです。
豪快な二車線走路から、タイトなカート道、ロケーションはまるで北海道のように雄大な所もあったりと
とても走り応えのあるコースです。今回は少し距離を抑えましたが、地区戦では5キロ超となる予定です。

2013.6.28 通算5回目のコース清掃後の試走動画。
(AFTER: 今回はヘルメット等装着。本気度80%のテスト走行です。)

2013.5.25 二度目のコース清掃後のテスト動画。
(BEFORE: 競技走行動画ではありません。)

そしてこちらも日本初?チャレンジシリーズにして、ギャラリーポイントを設けました。
コースの特性を活かし、完全に競技車走路と分離した、ギャラリーポイントを確保。
土手上のポイントから、すぐ目の前をラリーカーが疾走します。
今回の設定では、遠くストレートを上ってきたマシンがジャンプ、ギャラリー前を軽くスラローム気味に
駆け下って行くイメージになります。エントラントからも、ギャラリーは良く見えます。
張り切りすぎでのコースオフに注意です。(笑)

スペシャルステージ観戦者の皆様へ

当地へはお車での来場になるかと思われますが、駐車場は、福王神社参道途中にあります、
田口区グラウンド特設駐車場をご利用下さい。神社前の駐車場は、ラリー競技関係車両の
専用スペースとなっており、一般の方は駐車頂けません。また、競技の安全な運営の為にも
路上駐車は絶対に行わないで下さい。地元の方にご迷惑をおかけしては、
次年度以降の開催の妨げにもなります。
尚、神社直下の駐車スペースは、神社参拝の方専用となります。
詳しくは、観戦ガイドをお読み下さい。

SS2.5は、前年でも使用しました、石榑峠。三重県側、上りのみ、約4キロの設定になります。
(こちらは、競技関係者以外の一般の方は一切立ち入り禁止となります。観戦頂けません。)
勾配のきついコースですが、最高のロケーションです。SS走行後は、滋賀県側へと通過します。
リエゾンでは、徹底した速度管理、安全運転でお願いします。
尚、こちらの場所は、開催時間中完全歩行者、車両共通行止めとなります。
ハイカーの方には特にご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解、ご協力をお願い申し上げます。
詳しくは、森林組合様のホームページでもご確認下さい。
 
宇賀渓観光協会様ホームページ (七大字生産森林組合)

サービスパーク(スタート会場)


前回同様、今年もチーム福王の皆さんによります、屋台が出店されます。
皆さんもラリーを観戦したいそうでして、小規模でご容赦を、との事でした。
焼きそば、カキ氷、その他飲料等の販売を予定しているそうです。
ロータリー前のお茶店、喜楽屋さんと七福さんもオープン。五平餅などが食べられます。

B級ライセンス講習会

いなべ福王ラリー2013を見学して、B級ライセンスを取りませんか、という企画が行われます。
こちらはJAFが主催、JMRC中部後援となっております。お問合せ等、詳しくは下記まで。
※JAFMATE 6月号掲載記事の抜粋です。クリックで拡大します。


ラリーフィニッシュ・表彰式会場

午後3時頃より、フィニッシュ会場がいなべ市の阿下喜温泉に設営されます。
設営場所、内容等につきましては、現在も調整中につき、近日ご案内させて頂きます。
エントラントの皆様、オフィシャルの皆様には、入湯チケットをお配り致しますので
表彰式までの一時、良泉をお楽しみ下さい。
同施設には、レストラン、お土産所もございます。個人的には鉄板ナポリタン、和菓子、
ちょっとかわったフルーツ牛乳がオススメです。
阿下喜温泉様掲載ポスター


阿下喜温泉 あじさいの里様ホームページ

☆オフィシャル・ボランティア募集!
専用ページ(※オフィシャルは必ず確認の事!興味のある方もどうぞ)
いなべ福王ラリーは誕生からまだ1年未満。主催クラブも運営について、勉強の日々です。
ラリーという競技、文化を盛り上げて、次世代に繋いで行きたい、という思いで頑張っています。
ラリーを開催する為に、本来はエントランントとして出場出来る人が、オフィシャルのお手伝いを
頂いている。この為、参加台数が減少して、イベントとして盛り上がらない、という悪循環を
断ち切りたい。そんな思いから、エントラントでは無いオフィシャルの方を求めています。
特に、ライセンスや審判員資格、経験の有無は問いません。年齢、性別もです。
ラリーや車、モータースポーツが好きな方なら、どなたでも歓迎です。
興味のある方は、是非、ご連絡下さい。
メール info@staff-on.com または、直接携帯電話 090-4197-6639 たつた まで
※メールを頂いた方で、2〜3日中に返信が無い場合、迷惑メールとして誤って破棄する等の
トラブルが考えられます。お手数ですが、お電話でご確認をお願い申し上げます。

今年も宜しくお願い致します!ラリーサポートプロ集団!?通称、「蒼い軍団」の皆様。
既にコース整備の草刈等をお手伝い頂いております。ありがとうございます!!
※当日はスタート会場でのラリーレプリカマシン展示や、会場の案内等を助けて頂く予定です。

いなべ福王ラリー応援オフ会様のホームページ

☆各種資料ダウンロード

※公式通知は、特別規則書を補完する物で、同等の重要書類です。
 また、コミニケーションは、それに次ぐ競技長、大会組織委員会からの連絡です。
 エントラントは必ず全てに目を通してください。

公式通知1及び同別紙2 公式通知2  

コミニケーション1(サービス登録関連) コミニケーション2(レッキ概要)

コミニケーション3(CRO決定) コミニケーション4(重要・レッキ概要訂正)

コミニケーション5(エントラントリスト) コミニケーション6(サービスパークレイアウト)

特別規則書(確定・公式通知1.2反映)  アイテナリーVer3(最終)

 
ポスター(一般)     ポスター(阿下喜温泉掲載) 

プログラム表面 プログラム裏面 (両面印刷後、中折して完成します。)

プログラム中入用出走リスト (プログラムと一緒にお持ち下さい。)

観戦ガイド ゴール会場のご案内 

ラリーセミナーのご案内

参加申込書 車両申告書 サービス参加申込書 レッキ申込書 費用計算書 
これら全ては、JMRC中部公式サイト 
(メインメニュー→Rally→諸規則・申し込みから)

☆参考資料

いなべ福王ラリー2012

競技長のFB
進捗状況など、裏の情報がたまに。

主催者連絡先電話番号 平日・土日・夜間等 090-4197-6639 タツタ

    
モータースポーツトップ に戻る



Copyright(c) 1999-2000 STAFF ON L.P.C., All Rights Reserved.