三重の梅酒「紅翠」 ご予約販売中!

いなべ市の梅、菰野町の関取米を原料にした、純米大吟醸ベースの美味しい梅酒、完成!
JAF公認いなべ福王ラリー発、モータースポーツから生まれました!
2017年9月生産分からご予約承っております。こちらのチラシをご覧ください。

☆三重の梅酒「紅翠」試飲の出来るお店のご紹介

いなべ市・菰野町を中心に、県内各地の三重県産にこだわるお店にて
紅翠の試飲を頂けます。下記のお店で、試飲を御申しつけ下さい。

ご注意:未成年の方、お車を運転される方の試飲は固くお断り申しあげます。
試飲は御一人様一回、一杯とさせて頂きます。

☆彡いなべ市 阿下喜温泉あじさいの里 2017.2.18~ 

☆「紅翠」試飲・取扱い店募集

「紅翠」の試飲を取扱い頂けるお店を募集しています。飲食店・酒屋さんなど
三重県の地元産品を応援頂いているお店の方はお気軽に御照会下さい。
事情によりお申し出をお断りする場合もございます。悪しからずご容赦ください。
担当 竜田(たつた)携帯090-4197-6639 まで。

☆三重の梅酒「紅翠」発表会終了と、予約販売のご案内

本日、いなべ市長・菰野町長ほか多くの御来賓、お客様にご来場頂き、
福王神社での奉納と、発表会、試飲会を盛大に行う事が出来ました。
本当に大勢の皆様との繋がりとご縁で完成したのだと、あらためて感謝
御礼申し上げます。
報道関係では、朝日新聞社・読売新聞社・中日新聞社・CTY・いなべ10の
各社にお越し頂きました。12/24以降の新聞各紙に取り上げて頂く予定です。
また、CTYでは、発表会の様子について来年1/5の番組にて放映頂く予定です。

お名前募集の当選者の皆様へは、本日梱包、明日の発送を予定致しております。
休日にかかり、さらに数日御待たせするかもしれません。申し訳ございません。

さて、2016年の紅翠につきましては、全量を非売品として、試飲会などで提供の
予定でございます。今後、各地のお店やイベントで、お楽しみ頂けます。
日時や場所について、ホームページやフェイスブックで発信して参りますので
是非定期的にチェックをお願い致します。

では、紅翠はどこで買えるのか?

本日以降、2017年9月完成品のご予約を承っております。
数量に限りのある商品です。店頭での入手は困難が予想されます。是非ご予約下さい。

1 予約フォームに記入。FAX、またはEmail添付(画像可)、郵送でお送りください。

2 折り返し、御礼状のハガキが到着します。(3-4日後)

3 2017年9月の梅酒完成の頃、正式な注文書が郵送で到着いたします。

4 注文書に記入。FAX、またはEmail添付(画像可)、郵送でご注文。代金を振り込み頂きます。

5 2017年紅翠をお届けいたします。

※2016年紅翠について、試飲をご希望の方へ、適宜情報を発信して参ります。

2017年紅翠 予約フォーム(PDF)

☆三重の梅酒「紅翠」発表会のお知らせ

報道関係各位宛PDF

大変長らくお待たせ致しました。紅翠2016試作品の発表会と試飲会を
いなべ福王ラリー発祥の地、福王神社にて、以下の要領で行います。
参加、入場、無料です。是非おはこびください。
お車を運転される方は、試飲は御遠慮頂きますようお願い申し上げます。

日時 2016年12月23日金曜日 10時30分〜
試飲会は1130まで

場所 福王神社 三重県三重郡菰野町田口

内容 発表会をいなべ市長、菰野町長にご出席
頂き行います。
ゆるキャラも登場予定です。

☆三重の梅酒「紅翠」ボトルラベル 選定コンペのご案内(終了しました)

皆様大変お待たせ致しました!いなべ福王ラリー発祥、いなべ市の梅の実
菰野町の関取米でつくられた美味しい梅酒、「紅翠」
三重大学の現役学生とOBOGの協力で ついに完成しました。
つきましては、以下の要領で、ボトルのラベルデザインを コンペにて決定したいと思います。

ラベルコンペのご案内PDF 

ボトルは、720ml.の日本酒瓶。色はやや薄めの緑色です。
募集するのは表面のラベルデザインです。
※コンセプトやストーリーの掲載は別途裏面ラベルで行います。
サイズは自由ですが、概ね11㎝四方程度です。

盛り込んで頂きたい文言は、以下の通り。
必須 紅翠(お酒の名前) 梅酒 三重 いなべ 菰野 関取米
三重大学 純米大吟醸(ベースのお酒です)

詳しいお酒のコンセプトや今年の出来映えなどは、ホームページをご覧ください。
検索「三重の梅酒プロジェクト」

応募方法 作品に、お名前ご住所、お電話番号、Emailアドレスなどを明記した
別紙を同封の上、手書きの場合、下記まで郵送ください。
または、Email へ、添付ファイルでお送りください。
(先ずは、JPEG または PDFなどの簡易なデータでお願いします。)

応募期間 11/14-11/28 28日到着分まで 選考方法 11/29-30 

三重の梅酒プロジェクト実行委員会で選考します。

採用発表 ご本人に連絡の上、ホームページで発表致します。
採用の方には、賞金3万円と、「紅翠」を一本贈呈致します。奮ってご応募下さい!

応募宛先 三重の梅酒プロジェクト事務局
〒514-0103 三重県津市栗真中山町433寒紅梅酒造㈱内
電話 059-232-3005(代) Email kankoubai@za.ztv.ne.jp

☆お名前発表 三重の梅酒 「紅翠」に決まりました!(商標出願中)

お名前募集に際しまして、多数のご意見を賜り、誠にありがとうございました。
三重大学OBを中心に選考会を行い、検討の結果、「紅翠」(こうすい)
と決定致しました。
紅は完熟梅の色、そして寒紅梅酒造の紅。翠は、青梅の緑色、そして
三重大学のシンボル、三翠から頂きました。
これよりラベル、ボトルデザインの決定を経て、2016年試作第一号として完成します。
出来上がりましたら、発表会を経て、当選者の方への発送となります。
引き続き、今しばらくお待ちください。
尚、今年度の「紅翠」につきましては、助成制度を受けて造られた試作品であり
全て非売品として、発表会、試飲会等で提供させて頂く予定です。
実際にお求め頂けますのは、2017年製造品となり、同年8月以降販売開始予定です。


☆お名前募集 新酒プレゼント 当選発表

なんど日本全国各地から80名の方から、お名前を頂きました。ありがとうございました!
厳正な抽選の結果、次の10名の方が当選されました。
10月に完成した梅酒をお送りさせて頂きます。楽しみのお待ちください!
尚、梅酒のお名前の方は、現在選考会を準備、近日決定する予定です。

当選者 
朝倉 修 様(北海道)
佐藤 瞳 様(三重県四日市市)
山本 里美 様(三重県四日市市)
森 芳文 様(三重県いなべ市)
加藤 信也 様(三重県菰野町)
伊藤 為文 様(三重県菰野町)
渡辺 佳幸 様(愛知県)
鈴木 律太 様(神奈川県)
塩田 友美子 様(神奈川県)
中村 巨樹 様(千葉県)

お名前募集中!(4/30終了しました。)

2016年10月に、第一号が完成予定の「三重の梅酒」に、お名前をつけて下さい。
いなべ福王ラリーがご縁で繋がった、いなべ市さんの梅の実と、菰野町さんの関取米で作る日本酒ベースの梅酒です。
地元は勿論、県内、国内で、そしてモータースポーツの世界でも恒久的に愛される梅酒を目指します。
お酒の味、製造、流通、マーケティングまで、三重大学の現役とOBが、学部を超えて連携しプロジェクトを推進中。 是非、お名前募集にご応募下さい。
(お詫び)初版のチラシにファックス番号の誤りがございました。誤0592323205→正0592323025 ご迷惑をおかけし心よりお詫び申し上げます。

三重の梅酒プロジェクト お名前募集 募集要項

応募資格 三重県が好きな方ならどなたでも。
応募締切 2016年4月30日(郵便は消印分まで)
応募点数 御一人様1点でお願い致します。
応募方法
1 梅酒の名前
2 応募頂いた方のお名前
3 ご住所 御電話番号
をご記入の上、 いずれかの方法で下記まで。
郵便: 〒514-0103津市栗真中山町433
寒紅梅酒造(株)内三重の梅酒プロジェクト事務局
FAX:059-232-3025
Emai::kankoubai@za.ztv.ne.jp
※葉書、お手紙など書式は自由です。
プレゼント お名前を採用させて頂いた方を含め、抽選で10名の方に、今年10月の新酒をプレゼント。
当選発表 2016年5月中旬、三重の梅酒プロジェクトのフェイスブック及び、当ホームページで行います。
Copyright(c) 2015 三重の梅酒プロジェクト実行委員会. All Rights Reserved. Design by http://f-tpl.com